翻訳ミステリ総目録 1916-2005

作家別リスト

海外作家 ハ14


Home

前のページ  ページ末尾  索引ハ  索引一覧  海外作家リストフロントページ


【凡例】

作家名 原綴り(日本名別表記)【作家別名義】
 [国 生年−没年]

作家についての説明 【参照資料】[作品掲載]

バワーズ、ドロシー Bowers, Dorothy (Violet) (ドロシー・ボワーズ)
 [英 1904− ]

Postscript to Poison (1938) でデビュー。書評家たちから《セイヤーズの後継者》と絶賛され、1940年代までに五作の長篇ミステリを書いた。邦訳なし。「ボワーズ」とも表記。 【ミ本】 [Best

パワーズ、ロン Powers, Ron  書評情報
 [  − ]

ハワード、クラーク Howard, Clark  書評情報
 [米 1934− ]

テネシー州メンフィスの近くリピー生れ。母親の祖父はマ・バーカーのいとこ、父はマシンガン・ケリーの友人兼〈仕事〉仲間で、逃亡生活の後、殺害された。母親は麻薬中毒で死亡する。シカゴのノースウェスタン大学でジャーナリズムを専攻するも中退。さまざまな職業を転々としながら執筆活動に入る。『ビッグタウン』(1967)が処女長篇。『アルカトラズの6人』などのノンフィクションもある。短篇・中篇が得意で、「ホーン・マン」で1982年MWA最優秀短篇賞を受賞。 【TC2-4・EO・(OC)・代採・海ミ・ミ作・ミハ】 [BestEQMHHKMHMMAN

ハワード、ジェイムズ Howard, James A(rch)
 [米 1922−2000]

主に1950年代に活躍していたペイパーバック・ライター。私立探偵スティーヴ・アッシュ・シリーズがある。 【CA】 [(MH)]

ハワード、ハートリー Howard, Hartley 【ハリー・カーマイケル Harry Carmichael
 [英 1908−1979]

ハリー・カーマイケルの別名。この名ではニューヨークに事務所を構える私立探偵グレン・ボーマンを主人公にハードボイルド調のシリーズを書いた。→カーマイケル、ハリー Carmichael, Harry 【CA・CC・TC・代採・ミ本

ハワード、ハンプトン Howard, Hampton
 [  − ]

 [Best

ハワード、ヘイドン Howard, (John) Hayden
 [  − ]

1950年代から60年代にかけて、The Saint Detective Magazine やマンハント、EQMMなどに十数編の作品を発表。 [MH

ハワード、リー Howard, Leigh  書評情報
 [ 1914−1979?]

本名 Leon Alexander Lee Howard。ジャナーナリスト、ロンドンの新聞編集者。『死の逢びき』は1959年にジョセフ・ロージー監督によって映画化され、日本では「狙われた男」の題名で公開された。 [

ハワード、リチャード Howard, Richard  書評情報
 [  − ]

ハワード、リンダ Howard, Linda  書評情報
 [ 1950− ]

本名 Linda S. Howington。 【CA

ハワード、ロバート・E Howard, Robert E(rvin) (R・E・ハワード)  書評情報
 [米 1906−1936]

テキサス州生れ。1925年に《ウィアード・テールズ》に短篇が採用されて作家に。以後、200編を越える怪奇小説、冒険小説を書いた。ヒロイック・ファンタジーの創始者で、超古代を舞台にした蛮勇コナンのシリーズが有名。30歳で拳銃自殺した。 【CA・海ミ】 [HMM

バン、トマス Bunn, Thomas  書評情報
 [米 1944− ]

 【CA・CC2

バンカー、エドワード Bunker, Edward  書評情報
 [米 1933−2005]

ハリウッド生れ。 【CA・MM・MC】 [

バンキアー、ウィリアム Bankier, William (John)
 [カナダ 1928− ]

オンタリオ州ベルヴィル生れ。モントリオールの大手広告会社でクリエイティヴ・ディレクターをし、42歳で副社長になるという異例の昇進。1974年に会社をやめ、ロンドンに移住。1962年にEQMM初登場以来、多くの短篇を書く。長編はない。生年を1929年とした資料もある。 【TC2-4・代採】 [EQHMMAN

バング、モリー・ギャレット Bang, Molly Garrett
 [  − ]

 [

バンクス、イアン Banks, Iain (Menzies)  書評情報
 [スコットランド 1954− ]

 【CA

バンクス、オリバー Banks, Oliver (Talcott)
 [ 1941− ]

 【CA・CC2・TM】 [

バンクス、ケイト Banks, Kate
 [  − ]

『目をつむるのよ、ぼうや』[ブロンズ新社/2002]、『おかあさんともりへ』[講談社/2002]などが邦訳。 [

バングズ、ジョン・ケンドリック Bangs, John Kendrick
 [米 1862−1922]

コロンビア大学卒後、《ライフ》誌の編集長を務めた。著名なユーモリスト。ミステリの分野でもホームズ・パロディなどいくつかの作品を残す。『幻想と怪奇2』[HPB]や『シャーロック・ホームズのライヴァルたち3』[HM文]に邦訳あり。 【CA・EM・(OC)・娯殺】 [AN

バンクス、ラッセル Banks, Russell (Earl)  書評情報
 [ 1940− ]

 【CA

バンクス、レイモンド・E Banks, Raymond E.
 [米 1918−1974?]

1960年代にロサンジェルスの私立探偵サム・キングの登場するペイパーバックを二作書いた。 [(MH)/HKM

バンクロフト、ジョージ・プレイデル Bancroft, George Pleydell
 [ 1868−1956]

ロンドン生れ。イートン校とオックスフォード大学で学ぶ。弁護士。George Pleydell 名義の作品 Ware Case (1913) が三度映画化された。うち二作が「謎の殺人」「ウエヤ殺人事件」として日本公開。 [(MH)]

バンコ、ダニエル Banko, Daniel
 [米 1926−1987]

オレゴン州ポートランド生れ。 [

ハンコック、グラハム Hancock, Graham  書評情報
 [  − ]

ハンコック、ニール Hancock, Niel  書評情報
 [米 1941− ]

ニューメキシコのクローヴィス生れ。ウェスト・テキサス州立大とテキサス工科大で学ぶ。

ハンシュー、トマス・W Hanshew, Thomas W. (ハンショー/ハンショウ) 【ニコラス・カーター Nicholas [Nick] Carter】  書評情報
 [米 1857−1914]

江戸川乱歩の怪人二十面相のモデルと言われる《四十面相の男》ハミルトン・クリークの作者として知られる。同シリーズは戦前のいくつかの邦訳の他、『シヤーロック・ホームズのライヴァルたち2』[HM文]や『名探偵登場3』[HPB]などに収録。ニック・カーターの書き手のひとりだったとも。 【CA・CC・EM・TC・(EO)・(OC)・MM・娯殺・(冒ス)・ミ本・海ミ】 [HMM別宝AN

パンション、E・R Punshon, E(rnest) R(obertson)
 [英 1872−1956]

ロンドン生れ。黄金時代以前の1901年にデビューし、1956年まで長期に渡って活躍した作家。1933年から始まるボビー・オーウェン巡査部長のシリーズが有名。 【CC・EM・TC3-4・(MS)・(OC)・娯殺】 [Best

ハンス、マリカ Huns, Marika
 [  − ]

 [

ハンセン、エリック・フォスネス Hansen, Erik Fosnes  書評情報
 [米 1965− ]

ハンセン、ジェンス Hansen, Jens  書評情報
 [  − ]

ハンセン、ジョゼフ Hansen, Joseph (ジョセフ・ハンセン)  書評情報
 [米 1923−2004]

サウス・ダコタ州アバディーン生れ。少年期にロサンジェルスに移住。書店や映画技術会社などに勤務したのち、1964年にジョームズ・コルトン Janes Colton 名義で小説家としてデビュー。1970年から始めるホモセクシャルの保険調査員ブランドステッター・シリーズで注目を集める。 【CA・CC2・TC・TM・EO・(MS)・OC・MM・MC・ハ探・代採・ミ百・海ミ・ミハ】 [BestEQHMMAN

ハンセン、ロン Hansen, Ron  書評情報
 [ 1947− ]

 [

ハンソン、カーティス Hanson, Curtis (Lee)
 [米 1945− ]

ネヴァダ州レノ生れ。映画監督、脚本家、製作者。エオジャー・コーマン製作の映画「H・P・ラヴクラフトのダンウィッチの怪」(1970) の脚本でデビュー。「サイレント・パートナー」(1978) の脚本、「L.A.コンフィデンシャル」(1997) の製作・脚本・監督、「イン・ハー・シューズ」(2005) の製作・監督などがある。 [

ハンソン、ダーク Hanson, Dirk  書評情報
 [ 1950− ]

 【CA・(冒ス)

ハンソン、ネイル Hanson, Neil  書評情報
 [  − ]

バンソン、マシュー Bunson, Matthew (E.)  書評情報
 [  − ]

邦訳に『吸血鬼の事典』[青土社/1994]などがある。 [

ハンター、アラン Hunter, Alan (James Herbert)
 [英 1922− ]

ノーフォーク州生れ。詩人でもあるが、1950年代からスコットランド・ヤードのジェントリー警視を主人公にした探偵小説を書いている。《イギリス版メグレ》とも呼ばれる。 【CA・CC・EM・TC・EO・(OC)・MM・代採

ハンター、イアン Hunter, Ian
 [  − ]

 [

ハンター、ウォリー Hunter, Wally
 [  − ]

1950年代に《マンハント》に短篇を三作発表した。 [MH

ハンター、エヴァン Hunter, Evan 【ジョン・アボット John Abbottカート・キャノン Curt Cannonリチャード・マースティン Richard Marstenエド・マクベイン Ed McBain】  書評情報
 [米 1926− ]

ニューヨーク生れ。エド・マクベイン Ed McBainの本名。他にカート・キャノン Curt Cannon、リチャード・マースティン Richard Marsten 、ハント・コリンズ Hunt Collins など。『暴力教室』(1954) は教師時代の経験を元に高校生の非行を描き話題を読んだ。1986年MWAグランドマスター、1998年CWAダイヤモンド・ダガー受賞。 【CA・CC・EM・TC・TM・EO・MS・(OC)・MC・ハ探・海ミ・(世文)】 [MHHKMHMM/(別宝)/AN


ページ先頭  次のページ  索引ハ  索引一覧  海外作家リストフロントページ


inserted by FC2 system